2007年1月23日火曜日

貧乳DD+MSD服



…は結構OKだと思ってたらダメなのもあるのねってことで、そばに居たうちの貧乳さんを適当に撮影。背後の混沌は無視の方向で(ぉ

過日のイベントで購入したMSD用のセットアップです…袖を余らせて着るような服だったのでこれはいけるか?って感じで買ってみました。着れなかったらMSDに着せればいいやってな目算もあり。


それはそれとして、修理に出してたDiMAGEが帰還。数年前話題になったCCDの不具合による故障ってことで、リコール扱いで無償修理だったようです。なんか対応早くて感じいいし、CCDシフト手ぶれ補正もやはりらくチンなので、次に買うカメラはαにするよ!
…とこの時点では思ってますよ。

2007年1月13日土曜日

写真に写らないネタ

新品の衣装でも布地にクセのある臭いがあったりして、お人形に着せるには抵抗が・・・なんてことがあります。まあその…人形に変に感情移入しないタイプの人でも部屋に飾ってる人形から妙な臭いがするのは頂けないんじゃなかろうかと愚考。

合理性で言えばファブリーズで良いわけですが……知人によくファブリーズ臭を漂わせてる奴がおりまして、それを思い出すのでパス。オークションなんかで譲っていただく衣装なんかで、たまに香水使ってるのがあるので、臭い対策に安いのを適当に買ってみました。ビンが可愛かったのでもこチーム絡めて一枚。


ピンクは「いちご」、黄色は「なつみかん」、水色は「せっけん」…といった香り。「いちご」は結構強い匂いだし、移り香とかで自分がこの匂いを漂わせてるのはデンジャラスなんで、黄色と水色が主力になりそう。

あ~…非常に今更ですが、ユニセックスな奴をチョイスしとけば良かった………この手から漂ういちご臭をどうにかしてくれ…orz

カメラ修理



親に預けてたFinePixが壊れてたので、壊れっぱなしで放置してたDiMAGE A1と一緒に修理見積りに出してみました。
如何ほどの金額が提示されるかにもよりますが、少なくともDiMAGEの方は出来れば今後も使ってみたいという気持ちはあります。

ここ最近の写真はPowerShot G2で撮ってるわけですが、2階から1階まで階段を転がり落ちた経緯があって、これもいつ壊れてもおかしくないよなカメラだったり。

で、そういうこともあるかも知れないってことで最後の手段となる携帯のカメラ機能を初めて真剣に確認。画質の選択があるとか、フォーカス方式も選べるとか(マニュアルフォーカスまである…使う気はしないが。)、本体メモリじゃなくminiSDに写真を保存出きるとか、今日始めて知りましたよ(^^;
全体にコントラスト高め、シャープ処理きつめな絵になるようですけど十分使えそうな気がしますな。
液晶回転させて撮れるからローアングルもいける…つか、本体小さいからG2よりそういうのは撮りやすいかも。


まあそれはそれとして。修理代が1万超えるようならデジ一眼でも買いますかな。
本命はこれ次点はこれ微妙なのがこれって感じで。


話は変わりますが。
先日、壊れたノートPCを貰って来て修理(ディスク代えただけですが)。その使い道が浮かばなかったので、車載を検討しててこれを発見
加重に耐えるアーム(デスク用ライトみたいな)の先にカメラ用の雲台のような物がついていて、そこに机が乗ってるといったアイテム。机を外せば直にカメラが取り付け可能。ベースはネジ止めの他、クランプもあり。
これって、同じ台の上で人形を撮るだけの人(自分)にとっては極めて便利なカメラ台になりそうな気がします。
机の端に固定しておいて、アーム伸ばして撮影。三脚みたいに場所とらないってだけでもメリット大ですがアームなので人形にかなり寄せて固定できるってのは凄くいい。
ちょっと買ってみるかね……ダメならノートPC車載するのに使えるし<既に逆転

2007年1月12日金曜日

ふむぅ…

http://www.obitsu.co.jp/shopcart/obitsu_doll/index.html
えーと…



かりんは目の位置が正しい場所にあれば化ける気がする。うん。

2007年1月4日木曜日

構想三年、工期三十分



実際3年かどうかはよく覚えてないけど…いつか相応のボディに乗せたいと思ってたわけですよ。
1/3スケールらしいし、元のボディもDDと肩幅近かったので良い按配ではなかろうかと。

神岸あかり胸像(ヤフオクでお安くGETしたキット完成品)の頭を外し、6mm→9mmの順にドリルで穴開け。元のキット組んだ方が首をまわせるように固定用の穴をヘッド中央に開けなおしてくれてたので、その穴を広げる作業だけでした。工具の準備時間の方が長かったくらいチャッチャと作業完了。

胸像のボディにも同様の穴を開けて棒を仕込んだので、元の胸像形態にも合体変形(?)可能。
赤みが強めだったので、ボディはDDサンジーの褐色ボディっす。




神岸さんはいろんなスケール、いろんな形でリリースされてるので一応サイズ比較にしーぽんと並べてみました。DDなので背は低いっす。



何気に百合っぽい物を妄想しながら撮ったわけですが、写真見て浮かんだ台詞は・・・・





・・・続きを追加。人形関連整理中なので衣装は適当。



どいつもこいつもマイナーなんで一応サイズの解説。
頭の外周は1/3あかりが一番大きいが、髪のボリューム抜きで純粋に頭囲を考えると最大は小鳥さん。

しーぽんは目が大きくてツーテール植毛なんで大きく感じるけど実は60サアラなんかと大差無いサイズ。

SDミミさんと小鳥さんは同じレベルなんで、噂に聞くデカ頭ドール「のの」がいたらそっちが最大だったかも。


もう解ってると思いますが、私はデカい頭のドールは大好きですw
# マリーンとか、もこフレとか、SEGAのセイントテールとか…

2007年1月1日月曜日

今年も宜しくお願いします。



四国の金毘羅山へ例年通り初詣。既に足腰に異常が感じられたり、妙に眠かったりするのは日頃の運動不足のせいでございましょう。
とりあえず周囲で目に付いた物で年賀っぽい画像をでっち上げてみました。・・・実はお人形関連の片付けを始めたまま、終わることなく新年を迎えております(^^;

うっかり着せ替えて遊び始めたり、飽きてDS探し歩いたり、その過程でうっかりYs Originとか買ってみたり、そのままうっかりプレイに没頭したりしなければ終わっていたような。

しかしまあ・・・DS見かけませんね。不思議とWiiは見かけるのですが(初詣メンバーからそっちの方がレアと聞いた)。つか、Wiiは安いっすね。うっかり買いそうになりましたが・・・俺が欲するアレなゲームはWiiじゃなくてDSにしかないってことでYs買いましたw<散財の反省は過去になってる模様

2006年12月27日水曜日

さあ、次々とかかって来んかっ!


新しい稼動素体を手にすると東方先生のポーズを試したくなるのが人情。
RAH220は初めてさわりましたが、よく動くよい素体ですな~




ついでに小牧さん。元ネタ知らずに買うのが基本となっているわけですが、今回は流石に知ってますw
しかしキャラは無視の方向で(ぉぃ
ホケ~っとしたお顔立ちが実に好みっす。似てるかどうか、好きなキャラかどうかを度外視して「その人形が好みかどうか」を基準にお人形をお迎えするのが撫の道を歩む者の常道。我が目に狂いなし。
・・・でも写真は微妙っすね。
明日から休みなんで、ゆるりとウィッグ&衣装の合わせを楽しむと致しましょう。

2006年12月25日月曜日

とりあえず覚悟完了。


今月の出費を計算してみて切実なヤバさを感じてみたり。人形関連に絞っても
・エドワードさん
・葉月×2
・ツクダドール×6←このあたりから救いようのないアホさ加減が…
・小牧さん←無論ドルパに行ったわけではない…orz
・その他細々と散財←ざっくり20Kくらい?

なんかもう、当分おとなしく暮らした方が良い感じですね。
主として小牧さんのせいでジムニーさんへレカロシート導入の野望が潰えた感じ。同じ額でも他の物だと結構躊躇するのに人形関係だと全くためらわない…愛だからか?

2006年12月15日金曜日

もこフレ連れて山へ

ボチボチな枚数撮ったけど…上手く撮れてないのがかなり…orz
ひなひよのラブラブな写真が失敗してるのがなんとも寂しい感じですよ。

外で撮るときは念のため掃除道具(竹箒とゴミ袋くらいですが)を持ち込んでるんですけど、ここは使わなくて済みました。整備されてるというより、人が滅多に来ない様子。

余裕で日帰り出来る&人が来る可能性もかなり低いと好条件な場所なので後日リベンジしたいところ。














2006年12月11日月曜日

ひな壁ひよ壁





自分用に作った壁紙っす…デカいのでクリック注意。21インチクラスに貼ると良い感じではないかと愚考致すところ。

ここのところ日曜日の扱いが微妙だったので、本日休業。朝起きて(4時)もこちゃんフレンズを引き連れて出動。大山を目指すも、前日の疲労からか強烈な睡魔に見舞われ長距離走行は危険と判断、近場のスポットでまったりと写真撮ってきました。
写真は後日ってことで…とにかく眠いので寝ます…最近こういうの多い気が(^^;