その場でコメント残そうかと思ったりもしたんですけど、既に話題から外れてるっぽいのでこちらで気になった部分とかについて語っておきます。
何も無いのも寂しいので、ちょっとデカい写真でも置いておきます。お気に召しましたらお土産にでも。

■ これって何?
ボークス社から販売されているドルフィードリームというタイプのドールです。
サイズは60cm前後、ABS製のフレームにソフトビニールの外皮といった構造で、他の同サイズドールに比べて軽いのが特徴です。
ちなみに、ボークス社から発売された翠星石はスーパードルフィーというタイプで、重さも値段も倍以上です(汗
■ ぶっちゃけ、お値段はいくらよ?
上の翠星石っぽい子はワンオフ品と過去の限定商品の組み合わせなので「この値段で買える」ってもんでも無いですがざっくり参考までに。
頭(カスタム品) 30,000円
体(市販) 20,000円
ドレス(限定ドールの付属品、中古) 16,000円
目(カスタム品) 2,000円(1,000円のセットを2色分)
髪(市販) 3,000円
というわけで70,000円くらいかけてます。しかし、どれもバラバラの時期に入手していた物を最後に入手したドレスに合わせて組み合わせた結果なので、そんなにお金をかけたという自覚はありません・・・恐ろしい趣味です(汗
組み合わせで形にしているだけなので、同じヘッドでシャナっぽい子にしてみたり、とらドラごっこをさせたりしてますけど、気が向けばいつでも翠星石っぽい子に戻せます。ドールというのはそういう物です。楽しいっすよ~
ちなみに一般的に売られてる同クラスのキャラクタードールの価格は50,000~70,000といった感じなので、この金額が無茶苦茶に高いってもんでもないことを付記しておきます。
■ 黒鯖とは?
上記のヘッドを作ったクラゲ(改)さんのオークションIDが「kurosabaibu」であることから当方では「黒鯖ヘッド」と呼んでいます。
クラゲ(改)さんがネットのどこかに拠点を持っているかどうかは私も知らないのですが、オークション出品時に過去作品の写真を掲載したサーバーを立ち上げている事があります。
■ 参考URL
ボークス製の翠星石
普通のドルフィードリームを知りたいならここ
クラゲ(改)さんのオークション
オークションで翠星石ドールを探す